書物・雑誌 7 6月 2020 一難去って、又一難 松本清張『繁盛するメス』 ★松本清張短編小説シリーズ ・題名 『繁盛するメス』 ・双葉社 双葉文庫 ・発行 2016年12月 松本清張ジャンル別作品集 『社会派ミステリー』内 登場人物 ◆大宮博(戸村重雄) 元軍隊の衛生兵。終戦後、外科医になりすまし、都… 続きを読む
書物・雑誌 1 6月 2020 失踪した人妻 夫には完璧なアリバイが 松本清張『火と汐』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『火と汐』 ・双葉社 双葉文庫 ・発行 2016年 12月 松本清張ジャンル別作品集『社会派ミステリー』内 ・発表 『オール読物』 昭和42年 11月 登場人物 ◆曽根晋吉 劇作… 続きを読む
書物・雑誌 26 5月 2020 美談なのか、それとも皮肉なのか 森鴎外『護持院原の敵討』 ★森鴎外 短編小説 ・題名 『護持院原の敵討』 ・作者 森鴎外 ・発表 大正2年10月 ・筑摩書房 ちくま日本文学全集 1992年 2月発行 登場人物 ◆山本三右衛門 播磨の国、姫路城主酒井忠実に仕える侍。役… 続きを読む
書物・雑誌 23 5月 2020 人事における逆恨み 松本清張『偶数』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『偶数』 ・新潮社 新潮文庫 ・発行 昭和40年 7月 『駅路』内 登場人物 ◆城野光夫 大手一流会社の社員。調査の副課長だが、会社中では閑職に近い。 自分が7年近く閑職に追いやら得ているのは、以… 続きを読む
書物・雑誌 20 5月 2020 死亡推定時刻の僅かなズレ 松本清張『誤差』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『誤差』 ・新潮社 新潮文庫 ・昭和40年 7月発行 『駅路』内 登場人物 ◆大村青年 結核を患い、夏の初めから温泉地で湯治している、地方地主の小倅。 湯治場で、川田屋の女中ふみ江と懇ろにな… 続きを読む
書物・雑誌 11 5月 2020 嫉妬に駆られ、侍女を殺害した美人詩家 森鴎外『魚玄機』 ★森鴎外 短編小説 ・題名 『魚玄機』 ・作者 森鴎外 ・発表 大正4年(1915) 7月 ・筑摩書房 ちくま日本文学全集 1992年 2月発行 登場人物 ◆魚玄機(ぎょげんき) 名は… 続きを読む
書物・雑誌 8 5月 2020 声の記憶 松本清張『声』 ★松本清張短編小説シリーズ ・題名 『声』 ・新潮社 新潮文庫 ・昭和40年 12月発行 傑作短編集(五)『張込み』内 登場人物 ◆高橋朝子 朝子は3年前迄、或る新聞社の電話交換手をしていた。 後に小谷茂雄と交際の末、結婚。新聞社… 続きを読む
書物・雑誌 2 5月 2020 会社の労組から縺れた関係 松本清張『鴉:からす』 ★松本清張短編小説シリーズ ・題名 『鴉』:からす ・株式会社双葉社 双葉文庫 松本清張ジャンル別作品集 社会派ミステリー ・2016年 12月発行 ・1962年 1月『週刊読売』掲載 登場人物 ◆浜島庄作 中堅家電メーカー「火星電器株式… 続きを読む
書物・雑誌 29 4月 2020 立身出世の為、愛しい人を捨てた話 森鴎外『舞姫』 ★森鴎外 短編小説 ・題名 『舞姫』 ・筑摩書房 ちくま日本文学全集 ・発行 1992年 2月 ・発表 1890年(明治23)8月号『国民之友』 登場人物 ◆太田豊太郎 明治政府の将来を嘱望されたエリート官僚。国費にて、… 続きを読む
書物・雑誌 26 4月 2020 地方政治家と役人の癒着 松本清張『投影』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『投影』 ・新潮社 新潮文庫 ・発行 昭和40年 12月 傑作短編集(五) 『張込み』内 登場人物 ◆田村太市 東京に本社のある、一流新聞社の元社員。 所属していた社会部の部長とそりがあわず… 続きを読む
書物・雑誌 23 4月 2020 精神的幸福と物質的幸福、あなたは何方が満足? 芥川龍之介『運』 ★芥川龍之介短編小説シリーズ ・題名 『運』 ・新潮社 新潮文庫 ・発行 昭和43年7月 ・発表 大正6年 1月 『文章世界』 ・原作 今昔物語及び、宇治拾遺物語 登場人物 ◆若侍 作品中で登場する侍。時は平安時代。 若侍と表記されているのみで… 続きを読む
書物・雑誌 14 4月 2020 税金を喰いモノにする地方行政 松本清張『紙の牙』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『紙の牙』 ・双葉社 双葉文庫 ・発行 2016年12月 松本清張ジャンル別作品集『社会派ミステリー』内 登場人物 ◆菅沢圭太郎 地方のR市の市役所厚生課に勤める。役職は課長。 或る日、菅沢は愛人昌子と供に、関東近郊… 続きを読む
書物・雑誌 8 4月 2020 動物版 勧善懲悪もの? 芥川龍之介『白』 ★芥川龍之介短編小説シリーズ ・題名 『白』 ・新潮社 新潮文庫 ・昭和 43年11月発行 ・発表 大正12年8月『女性改造』 登場人物 ◆白 ごく一般家庭で飼われた、飼い犬。ある時急に、犬の毛が白から黒に変わる。色が変わった事で、飼い主一家から… 続きを読む
書物・雑誌 5 4月 2020 男の偽証が、一人の男の命運を分ける話 『証言』 ★松本清張短編シリーズ ・題名 『証言』 ・新潮社 新潮文庫 ・発行 昭和46年10月 「黒い画集」内 ・掲載 昭和33年12月21日号~12月28日号「週刊朝日」 登場人物 ◆石野貞一郎 48歳の会社勤めの人間。役職は課長。 1ヵ月… 続きを読む
書物・雑誌 24 3月 2020 有罪濃厚から一転。無罪判決 松本清張『種族同盟』 ★松本清張 短編小説シリーズ ・題名 『種族同盟』 ・文藝春秋 文春文庫 ・昭和51年 2月発行 『火と汐』内 ・昭和42年 8月発表 『オール読物』 登場人物 ◆主人公の弁護士 主人公の弁護士だが、名前が… 続きを読む