★時事問題 30 7月 2021 地元開催の東京五輪であり乍、何故あまり高揚感が湧かないのか 今回、久々に時事ネタを取り上げたい。 時事ネタとは勿論、現在開催されている東京五輪について。 一年延期された、東京五輪 去年私はブログにて新型コロナについて述べてた際、五輪は「延期と云う名の、中止だ」と述べた。 一年後、その発言は見事に外れ、五輪は一年後に開催された。従っ… 続きを読む
★時事問題 17 4月 2021 新型コロナウイルス騒動 一年経った其の後 一昨年暮れ辺りから存在が確認された、新型コロナウイルス。 昨年の今頃、世界各国で大騒ぎしていたが、其の後一年経ち、世の中はどう変わったのか。 今回は久々に時事問題を取り上げたい。 一年前の今頃 ほぼ一年前の今頃、日本はおろか世界各国では新型コロナウイルスの存在が猛威を振るい、世間は大騒… 続きを読む
★時事問題 22 10月 2020 「GoToトラベル」政策 果たして一体、誰の為 久々に時事ネタを取り挙げたい。以前も話しましたが、時事ネタはあまりブログの閲覧数が伸びません。 理由として考えられるのは、ネタに興味があればおそらく、更に詳しい報道記事を見る為。 あまり伸びないが、自分自身の現在の心境を話したいが為、敢えて取りあげました。 今回取り上げるテーマはタイト… 続きを読む
★時事問題 14 5月 2020 新型コロナによる経済対策 効果があるのは? 最近はメディア全体が、新型コロナウイルス一色であるが、今回のブログもややもすればシリーズと化している、新型ウイルスについて述べたい。 今回は、経済対策について。 新型ウイルスに関しての経済対策 過去のブログにて、政府の新型ウイルスに対する経済政策について軽く述べた。 このブログをかいて… 続きを読む
★時事問題 11 4月 2020 コロナウイルスによる国民と日本政府の対応 最近の話題は専ら「新型ウイルス」。此れに尽きると思う。 新型ウイルスに関し、色々意見を述べたい。主に政府の対応が主となるが。 新型ウイルス発生後、国の右往左往 新型ウイルスの存在は判明したのは過去にも述べたが、去年の暮れの話。年を跨ぎ、一度は沈静化されたかに見えた。 処が発生源である中… 続きを読む
★時事問題 30 3月 2020 改元祝賀ムードから、ほぼ一年。よもやこんな事態になるとは 月日の経つのは、早いもの。去年の同時期、改元の狂騒からほぼ、一年が経とうとしています。 既に過去のモノとなりつつある、改元お祭りムードは、今は何処へやら。 今回は改元から一年を過ぎ、私が感じた取り留めもない話をしたいと思います。 新元号の祝賀ムードから早一年が経ちましたが 一年前の4月… 続きを読む
★時事問題 23 2月 2020 商売の秘訣 いきなりタイトルに「商売の秘訣」と書きましたが、別に此れから商売を始める人へのメッセージ・セミナー等ではありません。 全くの逆。動機は今迄、自分が商売側に上手く嵌られていた事実を述べたいと思った為。 嵌められたと言うよりも、商売とは元来此の様なモノだと、表現した方が的確かもしれません。… 続きを読む
★時事問題 9 1月 2020 年金改革と社会保険との関係、雇用する側は 最近、政府の年金改革が盛んに取り沙汰されているが、人間を雇用する側、つまり企業側としてはどうなのか、あまり企業側の声が伝わってこない。 伝わってこないと言うよりも、意識的にマスコミ側が伝えていない様な気がする。 今回は雇用する側、とくに中小企業にスポットを当て、述べてみたい。 年金改革… 続きを読む
★時事問題 30 12月 2019 人の叱り方は、人に因りけりでは? 先日、ネット上にて気になる記事を見つけましたので、紹介したいと思います。 ネットの配信元は具体的な名前は挙げませんが、名前を聞けばあそこかと頭に浮かぶ、有名なビジネス書の配信記事であると、ご理解していただければ分かり易いと思います。 その気になる内容とは、「人(部下)を叱る時は、敢えて面前で注意した… 続きを読む
★時事問題 23 12月 2019 忘れた頃、届いた一通の封書 皆様、早いもので既に一年が暮れようとしています。 皆様はどのように一年を過ごされましたでしょうか? 月日の感じ方は人それぞれと思いますが、一つ皆様に聞いてみたい事があります。 元号がまだ平成、今年の1月頃、皆様は果たして何をされていたでしょうか。 若い方ならともかく、少し… 続きを読む
★時事問題 13 12月 2019 度々、俎上に挙げた年金問題。改正ならぬ改悪は続く 度々、ブログで述べてきた年金問題。政府の検討は益々、改正ならぬ改悪を実施。 マスコミは何故、改正という言葉を使うのか、魔訶不思議。 お互い持ちつ、持たれつ。一連托生なのか。 今回、年金問題に付随した問題で2点程、述べたいと思う。 先日の政府検討案 度々、ブログで年金問題に触れてきた。 … 続きを読む
★時事問題 23 11月 2019 改正どころか改悪 厚生年金の適用拡大の議論 本日「勤労感謝の日」に伴い、久し振りに時事問題に触れたいと思う。議題は働く事で、関係してくる「年金問題」。 ブログ開設当初、既に語り尽くした問題だが、改めて論じてみたい。 改正どころか、改悪。厚生年金問題の適用拡大 タイトルの通り、最近俄に厚生年金の適用幅の拡大が政府間で論議されている… 続きを読む
★時事問題 10 8月 2019 国・企業が推進するキャッシュレス化、本当に消費者の為? 最近、大手コンビニが新たな会社独自の決済を導入。導入後すぐに不具合が発覚。 その後、導入して僅か3ヵ月で決済を中止すると発表。 他国より遅れていると言われる、日本のキャッシュレス化。 そもそもキャッシュレス化は利用する側にとり、本当に便利なのだろうか。 国も来年のオリンピ… 続きを読む
★時事問題 3 8月 2019 人により捉え方は様々 「同窓会と故郷」 同窓会について 突然ですが、皆さんは、中学・高校などの同窓会に参加した経験がおありでしょうか。 毎回参加する方もいれば、一度も参加した事がないと云う方もいるかもしれません。 今回は同窓会と、それにまつわる故郷について述べたいと思います。 何故、故郷と同窓会について語るのかと云えば、先日… 続きを読む
★時事問題 19 6月 2019 年金・少子化・子育て・働き方改革、問題の全て根は同じ 国連経済社会局は17日、65歳以上の人口に対する25~64歳の人口の比率を示す「潜在扶養率」が、2019年には日本が世界最低の1.8を記録したとの統計を発表した。少子高齢化の影響で、年金加入者である生産年齢層の負担が増している現状が浮き彫りになった。 【共同通信社 ニュ… 続きを読む