★書物・雑誌 30 1月 2020 少年の淡い恋心 松本清張『天城越え』 ★松本清張小説シリーズ ・題名 『天城越え』 ・新潮社 新潮文庫 ・昭和46年 10月発行 「黒い画集」内 ・昭和34年 11月 「サンデー毎日特別号」 登場人物 ◆少年 下田に住む、16歳の鍛冶屋の三男坊。稼業・実… 続きを読む
★歴史 27 1月 2020 戦国の歴史の闇に消えた女性 『濃姫』 最近、戦国時代の女性を取り上げる事が多いが、その中で一風変わった戦国時代の女性、『濃姫』を取り上げてみたい。 濃姫と言うよりも、マムシの娘(斎藤道三の娘)と呼んだ方が、分かり易いかもしれない。 経歴 ・名前 お濃、濃姫、帰蝶、胡蝶 ・生涯 1535年(生)~1582年?(没… 続きを読む
★映画 24 1月 2020 アメリカン・ニューシネマの誕生 『俺たちに明日はない』 今回は、「アメリカン・ニューシネマ」の名称の誕生となった映画を紹介したい。 ・題名 『俺たちに明日はない』 ・監督 アーサー・ベン ・脚本 デビット・ニューマン、ロバート・ベントン ・撮影 バーネット・ガフィ ・音楽 チャールズ・ストラウス ・公開 … 続きを読む
★歴史 21 1月 2020 戦国時代、もう一人の悲劇の女性 『細川ガラシャ』 以前、戦国時代の悲劇な運命を辿った女性として、信長の妹『お市の方』を紹介した。 今回はもう一人の戦国時代の悲劇の女性、『細川ガラシャ』を取り上げたい。 ・名前 明智玉、細川玉、細川ガラシャ ・生涯 1563年(生)~1600年(没) ・配偶者 細川忠興 ・家柄 … 続きを読む
★時事問題 18 1月 2020 最近感じた、身近な話題 ★久ぶりに最近感じた、身近な話題に触れてみたい。 去年の5月、改元を迎え年が明け、令和2年となりました。 早いもので日々の忙しさに紛れ、過去の元号が忘れつつあるのを感じる今日この頃です。 因みに前元号は、「平成」でした。その前はと言えば、「昭和」。 既に「昭和は遠くに、な… 続きを読む
★歴史 15 1月 2020 秀吉に仕えた、強かな軍師 『黒田官兵衛:如水』 戦国時代、細川藤孝と並ぶ遊泳術に優れた武将がいた。 武将と言うよりも寧ろ、君子の側近としての参謀と言った方が的確かもしれない。 今回は、参謀(軍師)として活躍した『黒田官兵衛』について述べたいと思う。 経歴 ・名前 小寺官兵衛、小寺孝高、黒田官兵衛、黒田如水 ・生没… 続きを読む
★映画 12 1月 2020 凸凹コンビの最終話 『リーサル・ウェポン4』 ★リックス・マートフ凸凹コンビシリーズ、最終話 ・題名 『リーサル・ウェポン4』 ・監督 リチャード・ドナー ・脚本 チャニング・ギブソン ・製作総指揮 ビッキー・ディー・ロック ・製作 ジョエル・シルバー、リチャード・ドナー ・音… 続きを読む
★時事問題 9 1月 2020 年金改革と社会保険との関係、雇用する側は 最近、政府の年金改革が盛んに取り沙汰されているが、人間を雇用する側、つまり企業側としてはどうなのか、あまり企業側の声が伝わってこない。 伝わってこないと言うよりも、意識的にマスコミ側が伝えていない様な気がする。 今回は雇用する側、とくに中小企業にスポットを当て、述べてみたい。 年金改革… 続きを読む
★歴史 6 1月 2020 義に拘り、上洛の夢が果てた武将 『上杉謙信』 戦国時代は、日本史上もっとも私利私欲が顕著に表れた時代であった。しかし稀に大義名分を基本として生きた武将がいた。 その人物は「越後の虎」とも呼ばれ、真面に戦えばおそらく、戦国時代最強だったのではないかと言われている。その軍団とは、「越後の上杉軍」と言われている。 今回、最強と言われた軍団を率いた「上… 続きを読む