メディア・マスコミ 12 4月 2019 ブログ(BLOG)を始めて2週間目にして気付いた事 ブログを始めて2週間目、その中で気が付いた事 新元号が発表されたのを良い機会として、ブログを立ち上げてみました。 何せ何も分からない手探り状態でまさに「ゼロからの出発」です。 その為、色々参考になるブログ、You Tube等で詳しく解説されている方の映像等を参考にし、一日ひとつ習得を目標に進めてきま… 続きを読む
時事問題 10 4月 2019 新紙幣の肖像・デザインの変更について気付いた事 紙幣の肖像変更について 昨日のニュースで、政府が数年後を目途に紙幣の肖像の変更を検討していると見聞きした。 変更後の肖像は一万円札「渋沢栄一」、五千円札「津田梅子」、千円札「北里柴三郎」の予定。 お金の話は私達が生ていく限り、一生お付き合いするものなので軽く触れてみます。 もしお金が… 続きを読む
メディア・マスコミ 5 4月 2019 各既存メディア界の変遷、今後の行方について メディア界の変化と今後の動向 近年メディア界は、著しい変化を遂げている。 結論から述べれば、ネットの台頭・普及が、今日の人間社会に大きな変化を齎した。 丁度、2000年前後につかわれた言葉で云えば「IT革命」であり、今世紀最大の産業革命と言って良いかもしれない。 間もなく「5G」も始ま… 続きを読む
教養・実践 2 4月 2019 徒然なるままに、心に映りゆく、由なし事を書きつくるBLOG 序の談 つれづれなるままに、日ぐらし、硯に向かひて、心に映りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそもの狂ほしけれ。 徒然草引用 吉田兼好筆 自己流解釈 暇な日が続く中、筆を執り心に浮かん… 続きを読む