各既存メディア界の変遷、今後の行方について

メディア界の変化と今後の動向

近年メディア界は、著しい変化を遂げている。結論から先に述べれば、ネットの台頭・普及が、今日の人間社会に大きな変化を齎した。

 

丁度、2000年前後につかわれた言葉で云えば「IT革命」であり、今世紀最大の産業革命と言って良いかもしれない。

間もなく「5G」が始まる事で、今後益々増大する業界。

 

元来存在していた既存マスコミは無くなる事はないが、縮小する傾向と思われる。

理由を以下で述べたい。

 


マスコミ・出版(TV、新聞、本、雑誌など)

 

おそらく此の業界が、一番変化を被ったと思われる。

敢えて被ったとしたのは、一番影響を受けた、或いは割りを喰ったという意味。

 

マスコミは既得権益・規制で保護され、特権階級として我が世の春を謳歌していた。

しかし2010年前後を境に、特権階級の座から滑り落ちた。

 

特に、TV業界の凋落が激しい。

理由を述べれば、企業の広告宣伝費が既存マスコミ限らず、他のメディアに分散した為。

つまりTV一辺倒でなく、ネット広告の比重が高まったという事。

今年あたり抜くのではないかとさえ言われている。

 

自分達の辺りを見渡せば、既にネットが無ければ生活ができない。

なければ、不便な生活を強いられるだろう。

 

PCの普及は勿論の事、更に拍車をかけたのは「アップル社」が世に送り出した「スマホ」。

 

スマホの登場で、PCがなくとも外出先で手軽にネットの接続できる様になったのが大きい(カメラ業界も影響を受けたが、今回はメディアに限定)。

携帯保持者の大半は、スマホ。

 

ネットの影響を既存マスコミは、なかなか認めず無視。ややもすれば頑強に否定している。

だが、変化は確実に訪れている。

 

出版業界等も今では、見るも無残な状況。

少子化、活字離れ等も加わり、更には電子書籍の発達、リサイクル本屋の存在、そしてAmazonの出現等が追い打ちをかけた。

もはや以前の様な勢いはない。

 

次章では、TV業界を更に詳しく述べたい。

 

斜陽となりつつある既存マスコミ、特にTV業界

 

TVは私が幼少期、一番の情報源であり、且つ娯楽の中心として影響を受けた媒体だった。

主に流行したアニメソング、玩具、イラストグッズ等。

成長するにつれ、芸能界、趣味、嗜好、音楽、CMソング、食べ物、ファッション、車、バイク等、多大な影響を受けた。

 

例を挙げれば切りがない。

影響を受けなかったという人間は、おそらく少ないだろう。

それ程TVは、大衆の生活に密着していた。

 

TVは当に「王様」だった。

しかし今、その牙城が崩れつつある。兆しは、2010年前後に現れていた。

 

具体的には、「You Tube、FB、BLOG」等の、SNS社会の発達が挙げられる。

ミクシィ等も同じだろうか。

 

つまり今迄、

一握りの人間で独占していた情報の取捨選択・拡散の権限が、一人一人の大衆の手に渡ったという事。

 

何やら難しい言葉になったが、砕いて云えば、

 

大衆の一人一人が主役となり、自らが情報発信をできる様になったと云う事。

 

PC・スマホ等があれば、明日から誰もがヒーロー、ヒロインになれる可能性を秘めている。

 

Blog・You Tube等は、代表的であろう。

FBは、最近下火。これは本名を晒す為、又セキュリティの問題等も関係していると思われる。

同路線のYou Tubeに取られつつあるのかもしれない。

やはり映像が、視聴者にインパクトを与える影響が大きい。

 


You Tubeの出現と存在意義

 

TV界の縮小に大きな影響を及ぼしているのは、「You Tube」と云えるかもしれない。

理由は上記に述べた通り。

You Tubeが登場したのは、2007年頃であろうか。

 

当時私はYou Tubeを、昔の懐かしい音楽・映像をみる手段として利用していた。

おそらく皆さんも、ほぼ同じだったと思う。つい最近迄、私はこの様な利用をしていた。

 

処が此処3,4年であろうか。You Tubeのコンテンツが充実した。

それに伴い、企業広告が確実に増えた。

 

TVとYou Tubeの違いを述べれば、TVは番組を制作をする際、先ず初めにスポンサー(クライアント)ありきとなる。

その為、企画・出演者に細心の注意を払う。出演者の間には好き嫌い、上下関係が存在する。

 

一方、You Tubeは、企画・出演・制作に各々が参加できる。

旧来の芸能界の様に、芸能人としての下積み期間を経て、徐々に実力が認められ、漸くTV出演を果たすといったケースではない。

 

更にTVでは、タレント間で厳しい上下関係が存在する。

下っ端から始まり、大御所と言われるポジションに行き着くには、何十年もかかる。

 

仮令TV出演を果たしても、ブレイクするかどうかはわからない。

たまたま視聴率が悪い時もある。

 

それに比べYou Tubeは、ヤル気さえあれば、今からでも参入可能。

人気・登録者数、再生回数次第(自分の実力)で、企業CM・案件が獲得できる。

 

こんなにやりがいのある仕事はない。

以前は何年もかかり漸く稼げる状態になるが、You Tubeの場合、映像が当たれば、明日から誰もが億万長者になれる。

昔とは違い、現代では可能になった。

有名You Tuberは、見事に成功例を証明している。

 

TV業界関係者は、おそらく苦々しく思っているに違いない。

誰しも自分が貰える筈のパイが少なくなれば、気分が良くないのは当たり前。

 

同じ事は、以前もあった。ご存知の様に、新聞界とblogの関係。

新聞界は自らが集め記事にしたものを、単なる一個人が感想を述べただけのblogに広告が奪われる事を苦々しく思い、厳しく非難していた。

全く同じ構造。

 

今では殆どなくなったが、ほんの数年前迄、TV業界の関係者・出演者は、明らかにYou Tuberを馬鹿にしていた。

所詮素人集団であり、自分達の様なプロとは格が違う。比較もして欲しくないといった態度だった。

 

数年前、バラエティー系の芸能人とcreater等の討論番組があり、TV側は明らかにcreaterに不利な演出をしていた。

You Tubeをこき下ろす形で、自ら(TV界)の優位制を示そうとしていたのは明白だった。

 

しかし数年後、状況は一変した。

今迄馬鹿にしてきた芸能人達が、こぞってYou Tubeに参入してきた。

それは何故か。理由は明らか。

 

You Tubeに大きな金が流れ、儲かると判った為

 

ここ最近、一挙に流れてきた。

2019年、3月12日頃のGoogleの規約・検索変更などで、益々増加したように思われる。

 

以前You Tubeに出演する芸能人は、「既に終わった人、さもなくば落ち目の人」が、You Tubeに活路を求めたとの認識だった。

しかし今では、評価がガラリと変わった。

 

女性などは、有名女性芸能人などのメイク、衣装、コーディネート等のファッションに興味深々。

そのような技術は、今迄限られた一部の人間達で独占されていた。

 

処が今ではYou Tubeで、映像を見た人間の一人一人に提供される。

これは紙媒体等では、到底不可能に近い。

 

何故なら、映像を参考にしてリアルタイムで実践できる為。

此れが、映像のもつ強さ。

 


今後のメディアの行方

 

長々と述べてきたが、今後は確実にネットビジネスが伸びるのは、疑いようもない事実。

既存メディアは無くなりはしないが、将来的に縮小するのは避けられない。

 

しかし有名You Tuber等も、決して今後も安泰ではない。

儲かると思えば、確実に有名人・芸能プロダクション等が参入してくる。

 

逆に本格的に参入すれば、彼らは専門のノウハウを持ち、今迄活躍してきた有名You Tuberすら、凌ぐ可能性もある。

彼等はやはり、プロ集団。

 

それを考えれば、今後新規参入はなかなか難しい。あと数年が勝負と思われる。

海外作品等は既に、TV・映画なみの品質とほぼ同等なレベルに達している。

 

残された椅子は少ない。そう思うならば「あなたも如何?」と言われるかもしれない。

しかし当の本人は既に年齢が行き過ぎた為、華が無い。

 

おそらく今後、You Tubeに参入する可能性は少ない。

参加しても、既に遅きに期した感がある。

 

若い方には、是非チャレンジして頂きたいと思う。

若い時は失敗しても、若さで許容される場合が多く、映像を削除すれば良いだけ。

但し、規約違反に触れないとの条件付で。

 

今回は色々とダラダラ述べましたが、近年のメディアの変遷について思いつくままを書き込みました。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。

 

(文中敬称略)