面白い難解漢字 「植物」編

目次

「た」行

【大戟】たかとうだい

・意味 トウダイグサ科の多年草。山野の自生。

・英語 Euphorbia pekinensis

 

【鉄刀木】たがやさん

・意味 マメ科の常緑高木。インド、東南アジアに自生。家具、楽器の原料。

・英語  rosewood

 

【露兜樹・栄蘭】たこのき

・意味 タコノキ科の常緑小高木。小笠原諸島等に群生。

・英語 screw pine

 

【大芥菜・高菜】たかな

・意味 アブラナ科の二年草。辛みがあり、漬物用。

・英語 leaf mustard

 

【水豆児】たぬきも

・意味 タヌキモ科の多年生食中植物。池沼、田に浮かぶ

・英語 bladderwort 

 

【葱頭・玉葱】たまねぎ

・意味 ユリ科の多年草。西南アジア産。地下鱗茎は食用。

・英語 onion

 

【玉簪花】たまのかんざし

・意味 ユリ科の多年草。中国産。観賞用。

・英語 Hosta plantaginea 

 

【蒲公英】たんぽぽ

・意味 キク科の多年草の総称。野山の自生。若葉は食用。

・英語 Taraxacum platycarpum

 

【白茅】ちがや

・意味 イネ科の多年草。

・英語 Imperata cylindrica root

 

【萵苣】ちしゃ

・意味 キク科の一年草、二年草。結球するものをレタス、しないものをサラダナという。

・英語 Lettuce

 

【金粟蘭・茶蘭】ちゃらん

・意味 センリョウ科の常緑小低木。中国産。花は香りが良く、茶の香り付に利用する。

・英語 helleborine

 

【鬱金香】チューリップ

・意味 ユリ科の多年草。小アジア産。

・英語 Tulip

 

【甘露子・玉環菜・草石蚕】ちょろぎ

・意味 シソ科の多年草。

・英語 Chinese artichoke

 

【土筆】つくし

・意味 スギナの胞子茎。つくづくし、すぎなぼうず。

・英語 field horsetail

 

【仏掌薯】つくねいも

・意味 ヤマノイモ科の蔓性多年草。ナガイモの一種。

・英語 chinese yam

 

【黄楊・柘植】つげ

・意味 ツゲ科の常緑低木。櫛、将棋の駒、版木に利用。

・英語 Buxus microphylla

 

【地錦・蔦】つた

・意味 ブドウ科の蔓性落葉植物。

・英語 common ivy

 

【土珊瑚・土木通】つちあけび

・意味 ラン科の多年草。

・英語 Galeola septentrionalis

 

【蛇菰・土鳥黐】つちとりもち

・意味 ツチトリモチ科の多年草。ハイノキの根に寄生。球茎からトリモチとして利用。

・英語 Balanophora japonica

 

【躑躅】つつじ

・意味 ツツジ科の常緑又は落葉低木の総称。

・英語 rose bay

 

【葛藤】つづらふじ

・意味 ツヅラフジ科の蔓性落葉植物。蔓は強く、籠などに利用。

・英語 rose bay

 

【綱麻・黄麻】つなそ

・意味 シナノキ科の一年草。インド産。茎の繊維をジュートと呼ぶ。麻袋などに利用。

・英語  jute

 

【椿・山茶・海石榴】つばき

・意味 ツバキ科の常緑高木。

・英語 Camellia

 

【椿桃・海石榴・光桃】つばいもも

・意味 桃の一種。中国西域産。ネクタリン。

・英語 Nectarine

 

【落葵】つるむらさき

・意味 ツルムラサキ科の蔓性一年草。熱帯アジア産。観賞・食用として利用。果汁から紫の染料をとる。

・英語 malabar night-shade

 

【石蕗】つわぶき

・意味 キク科の多年草。暖地の海岸に自生。若い葉は食用。

・英語 Ligularia tussilagined

 

【石花菜】てんぐさ

・意味 紅藻類テングサ科の海藻の総称。ところてん、寒天の原料。

・英語 Gelidium amansii

 

【蕃椒】とうがらし

・意味 ナス科の一年草。唐辛子とも書く。

・英語 red pepper

 

【蕃南瓜・唐茄子】とうなす

・意味 カボチャの別称。

・英語 pumpkin

 

【蕃茄】トマト

・意味 ナス科の一年草。ラテンアメリカのアンデス高原産。食用、ジュース、ケチャップに利用。

・英語  tomato

 

【冬瓜】とうがん

・意味 ウリ科の蔓性一年草。ジャワ島産。

・英語 Benincasa cerifera

 

【満天星・灯台躑躅】どうだんつつじ

・意味 ツツジ科の落葉低木。

・英語 Enkianthus perulatus

 

【玉蜀黍】とうもろこし

・意味 イネ科の一年草。中南米産。小麦、稲と並ぶ三大穀物。

・英語 corn

 

【木賊】とくさ

・意味 トクサ科の多年草。研磨に利用。

・英語 Equisetum hyemale

 

【心太・瓊脂】ところてん

・意味 海藻のテングサを煮て型に流し込み、固めた食品。

・英語 gelidium jelly

 

【七葉樹】とち

・意味 トチノキ科の落葉高木。栃とも書く。

・英語  chestnut

 

【秦皮】とねりこ

・意味 モクセイ科の落葉高木。弾力性があり、家具、バットなどに利用。

・英語  ash

 

【海桐花】とらべ

・意味 トラベ科の常緑低木。悪臭がある為、魔よけに用いられた。

・英語  Japanese pittosporum

 

【草鳥頭・鳥兜】とりかぶと

・意味 キンポウゲ科の多年草。根は猛毒。

・英語 aconite

 

【薯蕷】とろろ

・意味 山芋、長芋など、とろろ汁にする芋の事。

・英語  yam

 

【黄蜀葵】とろろあおい

・意味 アオイ科の一年草。中国産。根の粘液を糊に利用。

・英語  Abelmoschus manihot

 

【団栗】どんぐり

・意味 カシ。クヌギ、ナラ等の果実の総称。

・英語 acorn

 

・次ページは「な」行です。

「な」行
次のページへ