日本人

ありふれた一人の日本人として日頃、思った事・感じた事などをありのままに述べてみたいと思い、ブログを立ち上げました。新元号にちなんで付けたブログ名です。宜しければ、お立ち寄りください。
身近に起きた生活環境の変化、それは雇用情勢の変化 ★時事問題

身近に起きた生活環境の変化、それは雇用情勢の変化

★最近、私の生活に起きた変化。それは、失業。 失業といっても私の場合、個人事業主の為、一つ仕事が減ったと言えばよいだろうか。 現在の雇用情勢を踏まえ、私の身に起きた出来事を述べたい。   突然告げられた待遇の悪化 タイトルを見れば、皆様は凡そ検討がつくと思います。 簡単に云えば、 「勤めて…
日本年金機構から届いた、素晴らしい案内。それは・・・ ★時事問題

日本年金機構から届いた、素晴らしい案内。それは・・・

★夏の最中、一通の案内状が届いた。送り先は「日本年金機構」。 私のブログを一度読んだ事のある方であれば、凡その検討が付く筈。 今回は私に届いた、素晴らしく素敵な案内状について述べたいと思います。   真夏の最中、届いた謎の案内状 夏の暑い最中、私の元に一通の案内状が届いた。 案内状の封書に…
2024年、パリ五輪の報道を視て、感じた事。 ★時事問題

2024年、パリ五輪の報道を視て、感じた事。

・現在、夏のイベント真っ只中、3年前も取り上げたが、今回はパリ五輪について述べたいと思う。   前回も述べたが、五輪とは為政者、権力者の為の大会 3年前、地元の東京五輪で在り乍、何故高揚感があまり湧かないのかブログで紹介した。 今回も当時の思いと然程変わらないが、今回も五輪報道を見聞する度…
私にとり、人生で一番大切なもの。それは・・・ ★時事問題

私にとり、人生で一番大切なもの。それは・・・

いきなり重苦しいタイトルとなったが、幼少期から何気に感じていたが、自分にとり、一番大切なモノを述べたい。   自分にとり、一番大切なもの。 いきなり結論を述べるが、 「あなたにとり、人生で一番大切なモノは何ですか」 と、人に聞かれたならば私は何時も迷わず、こう答える。   それは…
最近多い、システム障害の報道 ★時事問題

最近多い、システム障害の報道

★最近、気のなる報道が目に付いた。 それはタイトルの通り、各企業に於ける「システム障害」のニュース。 今回、その事を取り上げてみた。   各企業に多発した、システム障害。 最近、やたらシステム障害と云う報道が目に付いた。 例を挙げれば、3月末、光学機器大手の「HOYA」、4月中頃では食品会…
いい加減にしろと言いたい、御存じ『年金改悪』問題 ★時事問題

いい加減にしろと言いたい、御存じ『年金改悪』問題

又、この話題をしたいと思います。 今迄、私のブログを読んだ方であれば、凡そ検討が付くと思いますが。   毎度お馴染みの、年金のお話。もやは口癖だが、年金について述べる時、それは100%良くない事。 何故なら、年金は何時も「改正」ではなく、「改悪」の為。 今回も、年金の改悪について述べたい。…
本当に国民を愚弄した話。それは年金。 ★時事問題

本当に国民を愚弄した話。それは年金。

以前から年金についての将来、矛盾を記載してきた。 最近又もや、支払者に疑念を抱かせる知らせが来た為、その話をしたい。   日本年金機構の呆れた通知 先日、国民年金を管轄する日本年金機構から封書が届いた。 「大切なお知らせです。宛名をご確認の上、お早めに開封ください」 と書かれてあった。 私…
懐かしのアニメ・ヒーロー・TVドラマが、現代に蘇る ★趣味

懐かしのアニメ・ヒーロー・TVドラマが、現代に蘇る

★皆様、お久しぶりです。随分と長い間、ブログを更新していませんでした。 理由を明かせば、仕事が忙しく時間を割くことができなかった事。   更には、おかげさまで5年近くが経ち、過去に綴ったブログが一定の閲覧数を稼ぐ事ができ、安心していた。 つまり、怠けていたと言うのが本音です。  …
死者の尊厳を考えさせられた作品 『死体は語る』著者:上野正彦 ★書物・雑誌

死者の尊厳を考えさせられた作品 『死体は語る』著者:上野正彦

今回紹介する作品は、『死体は語る』です。 実は今回のブログは、前回のブログより先に発表するつもでしたが、前回の話題がニュースとなり、急遽上げた形となりました。 本来は、此方が先に上げるつもりでした。   何故、逆になったのか。それは余りにも前回の話題が私にとり、腹立だしかった為です。 では…
一体、政府は何時まで失策のツケを、国民に押し付けるのか『国民年金』の改悪 ★時事問題

一体、政府は何時まで失策のツケを、国民に押し付けるのか『国民年金』の改悪

・久しぶりにブログを書いてみようと思った。 きっかけは、現岸田政権に於いて、度々浮上する「国民年金」の見直しが動機。 以前も書いたが年金の場合、見直しと云う名の「改悪」。此れが何時もキーワードと云っても過言でない。 今回はブログ立ち上げの頃、暫し俎上に挙げた年金ついて述べたい。   年金は…
東京郊外、宅地造成のブームに潜む闇 松本清張『新開地の事件』 ★書物・雑誌

東京郊外、宅地造成のブームに潜む闇 松本清張『新開地の事件』

★松本清張 短編小説シリーズ   ・題名      『新開地の事件』 ・文藝春秋    文春文庫  「証明」内、『新開地の事件』  ・発行      昭和51年 4月25日 ・発表      昭和44年 2月 オール読物   登場人物 ♦長野直治 東京郊外、先代から…
身近に感じた矛盾と不快 ★時事問題

身近に感じた矛盾と不快

今回、久々に身近に感じた出来事をブログで述べたい。 その内容はズバリ、タイトル通り身近に感じた矛盾と不快。思うままに、意見を述べたい。   日本人に潜在する、サービス業に対する意識 いきなり難しい言葉を掲げましたが、要は日本人のサービス業に対する、評価の低さと述べれば理解し易いかもしれませ…
手頃な娯楽が、高級化した時。現在の「ポケカブーム」を見つめて ★時事問題

手頃な娯楽が、高級化した時。現在の「ポケカブーム」を見つめて

日本の中世期、庶民の娯楽と云われるものが、多く存在した。 中には、現在まで至り、そのまま身近な娯楽として楽しめるものもある。   しかし一方では、庶民の手から離れ一部の愛好者のみに重宝がられ、そのまま庶民の元を離れ、高級化。 今では、とても庶民の手に届かない存在になり果てたものがある。 今…
ここ数年の、You Tube 事情について2023年版(令和5年) ★時事問題

ここ数年の、You Tube 事情について2023年版(令和5年)

今回も前回と同様、年末年始のネットニュースを見た折の、感想を述べたい。 今回扱うネタは、有名ユーチューバーの現状。   以前で「地上波TVが、つまらなくなった理由」というブログを挙げたが、どうやら3年以上が経過し、有名ユーチューバーも以前とは異なり、収入面でかなりの変化が見られたようだ。 …
新春のネットニュースを見て、感じた事。2023年(令和5年) ★時事問題

新春のネットニュースを見て、感じた事。2023年(令和5年)

皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。皆様にとりまして、良いお年でありますように。   さて、型通りの年頭の終わりにしまして本日の本題に移りたいと思います。 本日の話題は、「宝くじ」についてです。 年が明けネットニュースを閲覧していた処、数名の人気ユーチュー…