業界用語・スラング 「警察・マスコミ」編

目次

「ハ」行

 

【パクル】

・逮捕する事。

 

【ハコ・箱】

・交番の事。PBとも云う。

 

【ハコシ・箱師】

・電車専門のスリの事。

 

【ハシッシュ】

・麻薬の事。

 

【ハッシヨ】

・派出所の事。

 

【ハッパ】

・大麻の事。

 

【ハム】

・公安警察の事。公の文字を上と下で分ければ、ハムになる為。

 

【バン・バンカケ】

・職務質問の事。

 

【バンキシャ・番記者】

・情報を得るために、特定の人に就く記者の事。政治家、スポーツ担当等にしばしみられる。

 

【パンダ】

・パトカーの事。由来は、パトカーは白と黒でデザインされている為。

 

【ピーエス・PS】

・警察署の事。ポリス・ステーション。

 

【ピーエム・PM】

・ポリスマンの事。マッポとも言う。

 

【ビーゴウ・B号】

・指名手配犯の事。

 

【ピーシー・PC】

・パトカーの事。

 

【ヒカンチ・被監置】

・精神病院などで監置を受けなければならない精神異常者の事。

 

【ヒキアタリ】

・犯人若しくは被害者と一緒に行う実況検分の事。

 

【フウエイホウ・風営法】

・風俗営業適正化法

 

【フダ・札】

・令状の事。

 

【フツダンガエシ】

・窓を枠ごと外して侵入する手口の事。

 

【ブンヤ・文屋】

・新聞記者の事。

 

【ヘイノナカ】

・塀の中、刑務所の中。

 

【ベタキジ】

・重要度の低い記事の事。

 

【フツダンガエシ】

・窓を枠ごと外して侵入する手口の事。

 

【ベツソウ・別荘】

・刑務所の事。ムショとも言う。

 

【ベンロク・弁録】

・弁解録取書の事。

 

【ホウキ・方機】

・方面機動隊の事。

 

【ホシ】

・犯人・容疑者の事。

 

【ホジョウ・捕縄】

・現代の捕り縄の事。

 

【ホトケ・仏】

・死体の事。

 

【ホジョウ・捕縄】

・現代の捕り縄の事。

 

【ホンショ・本署】

・所轄署の事。

 

【ホンプ】

・注射器の事。

 

【ホンボシ】

・真犯人の事。

 

「マ」行

 

【マエ・前】

・前科の事。マエモノとは前科者の事。

 

【マグロ】

・轢死体の事。

 

【マトリ】

・麻薬取締官の事。

 

【マド】

・記事と記事の間に入る広告。

 

【マリファナ】

・大麻の事。

 

【マルウン】

・運転手の事。

 

【マルガイ】

・被害者の事。

 

【マルサ】

・国税庁査察部の事。

 

【マルジー・マルボー】

・暴力団関係者の事。

 

【マルモク・メ】

・目撃者の事。

 

【マルユウ】

・遊撃機動隊の事。

 

【メン・面】

・顔が分かる事。

 

【メングレ】

・顔が分かる事。

 

【メンタイ】

・酸素マスクの事。

 

【モサ】

・スリの事。

 

【モン・紋】

・指紋の事。

 

【モンモン・紋々】

・入れ墨の事。

 

「ヤ」行

 

【ヤク】

・麻薬の事。

 

【ヤサ】

・塒、住まいの事。

 

【ヤサツケ】

・住居を調べる事。

 

【ヤッパ】

・刃物の事。ドスとも言う。

 

【ヤマ】

・事件の事。

 

【ヤマミ】

・犯行現場を下見する事。

 

【ユーゴウ・U号】

・車輌所有者照会の事。

 

【ユウホウ・遊放】

・遊撃放水車の事。

 

【ヨウチ・夜討ち】

・新聞記者等が情報を取る為、夜遅く予告なしに取材先に出向くこと。

事件の際、担当している刑事宅を訪れる事。

仲良くなれば、何気にヒントをくれる事がある。それが特ダネに繋がる可能性もある。

政治家の番記者にも使われる。

 

【ヨイアキ】

・夜を狙った空き巣の事。

 

【ヨコ・横】

・横領の事。

 

【ヨンパチ・48】

・検察に送検するまでの制限時間の事。

 

「ラ」行

 

【ラジオ】

・無銭飲食の事。

 

【リツバン・立番】

・交番の前に立ち監視する事。

 

【リード】

・雑誌や新聞等の記事の冒頭にある、内容を簡単に述べた短い文章の事。

 

【リンジョウ】

・事件現場に到着する事。

 

【ルイハン】

・犯罪を繰り返す事。

 

【レツ】

・共犯者の事。

 

【ロク】

・死体の事。

 

「ワ」行

 

【ワイゴウ・Y号】

・薬物使用歴照会の事。

 

【ワキダシ・脇出し】

・紙面で、二本ある縦見出しの二本目の事。

 

【ワッパ】

・手錠の事。

 

如何でしたでしょうか。機会がありましたら、他の業界も紹介したいと思います。